top of page
検索

官房長官の「諌めの言葉」はいつ?

  • kerokero1969
  • 2023年5月28日
  • 読了時間: 1分

2023/5/28


当ブログの4月9日付で、「公的代表者の就職に対しての縁故採用…..」に関して述べました。今回で、2回目の不祥事です。ジバン・カンバン・カバンのムラ社会では、投票率がどんなに低くても選挙で安定しているから、これくらいのことは、問題ないのか?


G7で、折角、コクサイ社会の舞台の中央に躍り出たのであるなら、このような不祥事は、即刻取り除くべきである。昔は、大番頭が、表には出ず睨みを利かせた感が、非常に強い。


                    篠崎正幸

 
 
 

最新記事

すべて表示
NATO会議に首相欠席

2025/06/26 トランプ大統領が、出席しないとの確定情報を入手していたのか? とにかく、日米関税交渉の行き詰まりからギクシャクしているかのようだ。 それとも、日本の政治状況や選挙状況から、米国は、次なる国政選挙の結果を分析し予測を出しているのかとも思える。次は誰かと確...

 
 
 
LA→D.C.→Jerusalem→Tokyo

2025/06/15 △ Curfew(夜間外出禁止令)の前に大谷選手が先頭打者ホームランを放ちました。 ICE(移民関税執行局)デモが、本日は、“No Kings(国王はいらない。)”デモに変わっています。 △ D.C.では、建米軍250周年記念パレードが、大統領ご夫妻出...

 
 
 

Comments


bottom of page